ここではLINEについて紹介しました。LINEは国内の約70%の人が利用しておりほとんどの人がその使い方を知っていると思ったので主な機能については簡単に触れるだけにしました。そのほかにもLINEのスタンプの作り方を詳しく紹介しました。
ここではみんカラを紹介しました。みんカラは車の情報交換やほかの人の車を見たりすることができるSNSのサービスです。実際に使ってみた感想などを踏まえて紹介しました。
Twitterの良い点や使いやすい点を元に説明を行い、実際の企業の活用例としてここでは「ミズノ」様の公式Twiterの紹介を行いました。
次に、Instagramについて紹介を行いました。
Instagramでは、Twitter同様Instagramとは何なのか?について説明したのちに、企業の利用方法と個人の利用方法について比較を行いました。
ここでは、Facebookについて紹介を行いました。
Twitter,instagram同様に概要について説明した後に、企業のアカウント紹介と個人のアカウント紹介を行いました。
ここからは、テーマ3としてECサイト中心の紹介になります。
ここでは、アマゾンを紹介しています。
アマゾンの概要に触れた後に、実際に過去私が購入した商品の事例を見せながら紹介を行いました。
次に、Yahooショッピングについて紹介を行いました。ここでは、アマゾン同様にYahooショッピングの概要について紹介した後に、過去購入した商品の紹介を行いました。その中で、Yahooショッピングの魅力や特徴について触れて発表しました。
ここでは楽天市場について紹介をしました。ポイントでのお得な買い物方法や、購入した際の包装や配達時間などのレビューなど使い手の目線で発表することを意識しました。
ここでは、横浜商科大学であるYoT(よっと)の紹介になります。
実際の事例を元に商品ページを見せながら、どのような商品があるのかについて紹介を行い、過去に私が企画した商品の誕生秘話の紹介も行いました。
最後に、実習でアンケートを取りました。アンケートでは、事前に集計した一般消費者アンケートと比較も行いました。ゼミ内ではどのようなECサイトが使われているのか?や満足点や不満点について比較も行いました。